あっぱれ養老について
「あっぱれ養老とは」
養老町にある孝子伝説にその社名のゆかりをもつ養老乃瀧株式会社が、地場資源・地場資産を活用した商材の販路開拓マッチングサポートをする目的で行っている、養老町の地元食品加工の事業者の販路拡大支援プロジェクトのことをいいます。
このプロジェクトのコンセプトとしての役割
小規模事業者が経営力を向上させるためには、現状の内外環境を踏まえた本事業の経営計画を策定し、計画で設定したアクションプランを確実に実行へと移していくことが必要となります。また、逐一変化する環境変化に対応すべく、計画と実行のローリングを行っていくことも欠かせないものになります。しかしながら、リソースの乏しい小規模事業者が独自にそれらの取組みを進めていくことは困難となっております。 したがって当プロジェクトは養老町商工会と連携して、分析、立案、実行の各フェーズの確実かつ効果的な実行がなされるよう伴走者としての役割を果たすとともに、計画策定から実行およびローリングといった一連のPDCAサイクルを事業者が確実に回していくことのできる支援を展開していくものとなります。
地域経済の発展と中小企業の持続可能な成長を促進することにつながることを具体的なコンセプトとしております。
1. ビジネスネットワーキングの促進
養老町内の中小企業同士や地域の企業とのビジネスネットワーキングの場を提供し、商談や情報交換が円滑に行える環境を整備する。これにより、企業同士の協業や新たなビジネスチャンスの創出を支援していきます。
2. 新規ビジネスの機会創出
養老地域内の企業が新たな取引先を見つけ、事業拡大や新規事業の立ち上げにつながる商談機会創出、新たなビジネスモデルや製品のアイディアが生まれる場の創出につなげていきます。
3. 情報共有と教育の場の提供
中小企業に対して最新のビジネストレンドや市場動向に関する情報を提供し、ビジネススキルやマーケティング手法の向上を促進していきたいと思います。。地域の中小企業が競争力を維持・向上できるような情報共有と教育の場を提供していきます。
4. 地域コミュニティの結束強化
商談会を通じて地域の中小企業同士の協力関係を構築し、地域コミュニティ全体の連帯感を高めていきたいと思います。地域経済の発展に寄与するとともに、地域社会の発展にも寄与する場を提供できればと思います。
5. 持続可能なビジネスモデルの支援
環境や社会の変化に適応できる持続可能なビジネスモデルの構築を目指していきたいと思います。継続的な商談会を通じて、中小企業が長期的かつ持続可能な成長を達成できるようサポートすることを心がけていきます。
【池袋事務局】
池袋事務局では養老乃瀧社と取引があるバイヤーを中心に、アンケートやヒアリングの結果等を踏まえ、参画事業者にヒントになるような情報を提供できるよう心がけます。
プロジェクト事業者
<養老乃瀧株式会社概要>
会社名: 養老乃瀧株式会社
所在地: 東京都豊島区西池袋1-10-15
代表者: 代表取締役 矢満田 敏之
事業内容:「養老乃瀧」・海鮮居酒屋「だんまや水産」・「一軒め酒場」・「韓激」の運営及びフランチャイズ事業の展開、コントラクト事業
店舗数: 北海道、東北圏、首都圏、中部圏、近畿圏、中国・四国圏、九州圏に339店舗 ※コントラクト事業含む (2023年12月末現在)
設立: 1961年6月 ※創業は1938年。養老乃瀧としての出店は1956年。
資本金: 5,000万円 売上高: 130億3,079万円 (2023年度グループ総体実績)
URL: https://www.yoronotaki.co.jp/ X(旧Twitter)公式アカウント@yoronotaki_com
協力
養老町商工会
URL;https://www.gifushoko.or.jp/yourou/
所在地:〒503-1314 岐阜県養老郡養老町高田3879−6
養老町役場
URL:https://www.town.yoro.gifu.jp/
所在地: 〒503-1392 岐阜県養老郡養老町高田798